本日よりはじまりました、
第101回全国高校野球選手権大会!!

…ではなく!
東京軟式野球合宿、
第2弾はじまりました!!!

甲子園に負けない気持ちをもった子ども達をむかえまして、

今回もよろしくお願いします。

DSC_0290
いい笑顔
DSC_0295
すこし緊張がみられながら…
DSC_0297
開催式に望みます!
DSC_0300
コーチとも顔合わせ。
3日間よろしくお願いします!


早速球場に移動し…

DSC_0301
球場にてたくさんのコーチと顔合わせです。
DSC_0303
そしてみんなで準備体操です!
もちろん、チーム息を合わせて行動していきます。

しばらくすると…
DSC_0304
元ジャイアンツ 篠塚コーチ
元スワローズ ギャオス内藤コーチであります!

みんなで挨拶をして
DSC_0305
DSC_0307
いい顔です。

早速練習です!

まずは投手グループのギャオス内藤コーチ
DSC_0308
ボール6つ分のこのベース盤の上におもいっきり投げられれば、なんとかなると。
打てるバッターでも3割打者ですもんね、そうです。

そのためにはなにが大切なのか
DSC_0316
軸をぶらさずに投げることです、子どもたちも苦戦しています!

場所かわって篠塚コーチ
DSC_0310
ボールを置いた状態で自分のバットのフェイスがどうなのか
たしかに、この状態でどうバットがでてくるのか理解していないと、
狙ったところに打てませんね…
DSC_0314
熱烈指導です!私も教えてもらいたい…

DSC_0317
バッティングフォームのすべては下半身からなんです。
この体勢を維持するのが、まぁしんどいのです…(体験談)

楽しく厳しい練習を終えて、
待ちに待った晩ごはんです!!

バスで新木場まで移動し、
DSC_0319
ビュッフェスタイルです!

みんなでたくさんもりもりごはんです
line_7101247063330
DSC_0324
DSC_0325
おいしそうですねぇ!

とにかく、1日目は本当に疲れたとおもいます!

今日はゆっくりおやすみなさい。
DSC_0326