桜が鮮やかに咲き、子どもたちの笑顔がより一層輝く春休み☆
皆さんお楽しみの『春休み東京軟式野球合宿』が始まりました!


元気いっぱいの54人が今年も東京に集結ッ!!
朝から晩まで野球漬けの3日間を楽しく送りましょうね(^-^)

合宿の始まりは『ホテルシーサイド江戸川』で行われる開催式から。
天気が良かったのでホテルの中庭をお借りして行いました。
あれ? みんな、まだ緊張しているかな?(笑)

開催式の後は、本日練習をする『なぎさグラウンド』に移動します。

IMG_7860


IMG_7865


グラウンドに着いたら早速アップのお時間です。
まず、コーチ陣が大きな声でお手本を見せてくれます。
次に選手たちが大人に負けない声で対抗!
グラウンドが一気に賑やかになりましたね♪

IMG_7879

IMG_7883

IMG_7895


アップの最後はリレー形式のショットダッシュでチーム戦。
最下位になったら罰ゲームで、腕立て伏せ5回ですよ!

う~ん、残念。頑張ったけど負けちゃった(>_<)

IMG_7902

IMG_7898

IMG_7903


汗をかいたら忘れてはいけないのが『水分補給』ですね!
今回も江崎グリコ様からドリンクを提供していただきました。

IMG_7988

IMG_7989


水分補給を終えたら、本日のメインとなる練習に入ります。
選手を3グループに分け『打つ・投げる・捕る』を教えていきます。

打つ練習を教えてくれるのは元・ヤクルトの副島孔太コーチ。
BBCの野球合宿で指導することも多く、いつも親身でわかりやすい指導をしてくれます☆

ティースタンドにボールを置き、膝を使った正しいスイングをマンツーマン指導。
選手たちはただバットを振るのではなく、一球一球に目的を持ってスイングしましたね!

IMG_8022

IMG_8028

IMG_7963

IMG_7969

IMG_7999

IMG_8106

IMG_8118


投げる練習を教えてくれるのは元・阪神の藤田太陽コーチ。
現役選手と見間違えてしまうほど、投げるボールの勢いは凄いです…。
お手本となる投球を見て選手たちも思わず「おぉ~!」と歓声。

軸足を地面から離さず、腰の回転を使って投げることを教えてくれました!

投げるだけではなく、フィールディングもしっかり学びましょうね。
最後は高等テクニックであるグラブトスまでみんな習得☆

IMG_8097

IMG_7942

IMG_8038

IMG_8053

IMG_8055

IMG_8112

IMG_8122

IMG_8127

IMG_8130


捕る練習を教えてくれるのは渡辺清久コーチ。
ジュニアからプロ野球選手を対象に指導をしている名コーチです☆

フライ捕球の練習を徹底して行いましょう。
耳の横にグローブを添える形で、両手ではなくワンハンドで捕りましょう!

最初は難しかったけれど、練習をするにつれどんどん慣れていきましたね〇
一生懸命ボール「を追いかけ、ナイスキャッチ!!

IMG_8015

IMG_7946

IMG_7948

IMG_8046

IMG_8047

IMG_8048


さーて、ここでひとまず練習は終了!
ストレッチをして、夜間練習に疲労が残らないようにしましょう!

IMG_8170

IMG_8169

IMG_8165

夜間練習の前にここで腹ごしらえ。
たくさん食べてトレーニングに備えよう!

FullSizeRender
FullSizeRender
 
お腹いっぱい食べた所で、本日最後のメニュー夜間トレーニング!
ラダーを使用して、野球の基礎的な動きを取り入れます。

FullSizeRender
そして最後にカルテの記入!
今日学んだ事、明日の目標を各自整理します。

FullSizeRender

お風呂に入って今日は就寝!
ぐっすり寝て今日の疲れを吹き飛ばそう!

FullSizeRender
FullSizeRender